地域を選択する
北海道・東北地方
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
奥州街道白澤宿めぐりコース
宇都宮の北部河内の白沢地域は、江戸から明治にかけて奥州街道の宿場町でした。その歴史を今に伝える建物や文化が残り散策するにはぴったり。点在する神社には七福神が祀られているので、七福神めぐりも楽しめます。
番号:109002

◆コースの概要/距離:11km、所要時間:170分、高低差:-m
◆コースの起点/地名:岡本駅、最寄駅:JR宇都宮線 岡本駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km
◆コースの終点/地名:岡本駅、最寄駅:JR宇都宮線 岡本駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:有、看板・標識:無、安全対策:有、近隣の宿泊:無
◆推奨季節/春・夏・秋・冬
◆その他/-
◆コースに関する問い合わせ先/宇都宮市観光交流課、電話番号:028-632-2437、宇都宮ウォーキング協会
起点 JR岡本駅
宇都宮市下岡本町にある、東日本旅客鉄道(JR 東日本)東北本線の駅

0.2km (10分)
1 ふれあい通り
高崎製紙専用線は岡本駅から高崎製紙日光工場(約4㎞)への専用線が存在していたが、その廃止後は遊歩道となっている。

3.7km (60分)
2 河内地域自治センター
旧河内町役場であり、地域の身近な行政機関。

0.6km (8分)
3 白澤宿
江戸から明治時代の景観を残している白澤宿。車道両脇には水路があり、水車が設けられている。

0.4km (7分)
4 白沢公園
農村における生態系保全と自然環境の復元を目標とした活動の拠点として設置され、とても緑豊かな公園。

6km (85分)