「新日本歩く道紀行100選シリーズ」を通年で歩く人たちのクラブ「歩きんぐくらぶ」



地域を選択する

宇都宮市内名所めぐりコース

宇都宮市街地には、市民に大変親しまれている「二荒山神社」やアーケード街の「オリオン通り」、餃子専門店も多く立ち並んでいます。そして、最大級の大谷石建造物「カトリック松が峰教会」や、宇都宮城本丸の一部を復元した「宇都宮城址公園」など大変見どころがあり、このコースを歩くだけで宇都宮を知ることが出来ます。
番号:109003

◆コースの概要/距離:5.5km、所要時間:100分、高低差:-m ◆コースの起点/地名:宇都宮城址公園、最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.7km ◆コースの終点/地名:宇都宮城址公園、最寄駅:東武宇都宮線 東武宇都宮駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.9km ◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:有、看板・標識:有、安全対策:有、近隣の宿泊:有 ◆推奨季節/春・夏・秋・冬 ◆その他/- ◆コースに関する問い合わせ先/宇都宮市観光交流課・宇都宮ウォーキング協会、電話番号:028-632-2437





起点 宇都宮城址公園
江戸時代中期の宇都宮城本丸の一部を復元している。堀や土塁、御本丸広場、2基の櫓などがあるほか、宇都宮城の歴史を伝えるガイダンス施設が造られている。
2.2km (40分)
1 八幡山公園
宇都宮市の中心部に位置する八幡山公園には、市内を一望できる宇都宮タワーがある。自然の丘陵を活かした園内はお花の名所としても知られ、約800本の桜と5,000本のツツジが植えられている。

1.5km (30分)
2 二荒山神社
創建は約1600年前と伝わる神社。宇都宮の始祖、豊城入彦命を祀っています。宇都宮市民の心のよりどころとして信仰が篤い神社です。
0.4km (5分)
3 オリオン通り
宇都宮市中心部にあるアーケード型商店街。
0.5km (7分)
4 東武宇都宮百貨店
オリオン通りの西側入口前にあるステーションデパート。
0.2km (3分)
5 カトリック松が峰教会
昭和7年(1932)に創建された、大谷石造りのロマネスク様式の教会。現存する大谷石建築物として最大級の大きさ。
0.7km (15分)
終点 宇都宮城址公園