「新日本歩く道紀行100選シリーズ」を通年で歩く人たちのクラブ「歩きんぐくらぶ」



地域を選択する

いずみ緑道 花と芸術の散歩道

約2.8㎞に渡るいずみ緑道は、ケヤキや桜など約100種類3万本の樹木に彩られ、また各所に彫刻が設置されており、四季を感じ芸術と触れ合いながら散策を楽しむことができる町のシンボルゾーンとして親しまれています。また、数多くの彫刻が誇る造形美は、道行く人の心を和ませます。いずみ総合公園は、3つの運動施設をメインに人々の憩いの場としての機能も充実し、町民体育館前には、日本を代表する彫刻家・佐藤忠良氏作のブロンズ像があります。終点西小泉駅周辺には、ブラジルを感じる店がたくさんあります。
番号:110013
◆コースの概要/距離:10km、所要時間:120分、高低差:2m 
◆コースの起点/地名:西小泉駅、最寄駅:東武小泉線 西小泉駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km 
◆コースの終点/地名:西小泉駅、最寄駅:東武小泉線 西小泉駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km 
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:無、看板・標識:有、安全対策:有、近隣の宿泊:有 
◆推奨季節/春・夏・秋・冬 
◆その他/- 
◆コースに関する問い合わせ先/大泉町 都市建設部都市整備課都市整備係、電話番号:0276-63-3111





起点 西小泉駅
大泉町の玄関口
0.3km (4分)
1 いずみ緑道円形広場
東武西小泉駅から歩いて3分ほどにある時計塔が目印の待ち合わせスポット。ベンチ等の休憩所とトイレを備える広場です。
1.3km (16分)
2 城之内公園
1489年に築城された「小泉城」の本丸と二の丸の一部を整備した公園で、公園内には、小動物園や遊戯施設があります。また、約300本の桜が植えられ、桜の名所として花見の時期には、町内外から多くの花見客が訪れます。
1.4km (18分)
3 いずみ緑道花の広場
時計塔を囲む4つの花壇には、いろいろな花が一年中咲き、園路の両サイドには、桜やケヤキが季節に応じて様々な色を見せてくれます。緑道の中でもひときわ鮮やかな彩りを放ちます。「活きな世界のグルメ横丁」などのイベントも多く行われています。
1.4km (18分)
4 いずみ緑道緑と彫刻の道
100種類を超える樹木に彩られた道には、有名な彫刻家の作品が各所に設置されており、春には若葉の新緑と、秋には落葉の赤や黄色と彫刻が調和した楽しい散歩道です。
1km (12分)
5 いずみ総合公園 町民体育館
緑豊かな公園の敷地内にひと際目を引くレンガ調の外観の町民体育館は、国民体育大会の競技会場にも利用されています。体育館前には、日本を代表する彫刻家・佐藤忠良氏作「若い女の像」のブロンズ像(外に町の施設「文化むら」にも「夏の像」「冬の像」の2つのブロンズ像があります。)があり、訪れる人の心を潤しています。
1km (12分)
6 町民野球場・いずみサッカー場
綺麗に整備されたグラウンドがあるサッカー場と野球場。さまざまな年齢層の方が利用しています。また、野球場南には利根川が流れ、豊かな自然を見せています。
3.6km (40分)
終点 西小泉駅
周辺には、ブラジルを感じる店がたくさんあります。