地域を選択する
北海道・東北地方
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
歴史・自然・芸術・味処を巡る、よくばりコース
里山や梨園などの懐かしい風景が拡がる一方で、多摩ニュータウンの一角の街並みも並存するレトロ&モダンな街。豊かな緑と多摩川や三沢川、大丸用水などの水に触れ合うことができ、都心から約30分圈内という利便性も魅力。後半はグルメが揃い、お買い物も楽しめます。梨の産地として梨畑があちこちに拡がっています。収穫期には数多くある梨農家の直売所が、梨を買い求める人で賑わいます。市場には出回らない希少価値です。緑やさわやかな風などを肌で感じ、ゆっくりと歩きながら心も身体もリフレッシュしませんか?
番号:113001

◆コースの概要/距離:6km、所要時間:180分、高低差:400m
◆コースの起点/地名:穴澤天神社、最寄駅:京王相模原線 京王よみうりランド駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.5km
◆コースの終点/地名:福寿庵、最寄駅:JR南部線 矢野口、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.5km
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:無、看板・標識:有、安全対策:有、近隣の宿泊:有
◆推奨季節/春・夏・秋
◆その他/-
◆コースに関する問い合わせ先/稲城市 経済観光課観光係、電話番号:042-378-2111
起点 穴澤天神社
市内最古の神杜です。8月下旬に行われる例大祭では「江戸の里神楽(国指定重要文化財)」や「獅子舞(市指定文化財)」が奉納されます。神社下の湧水は「東京の名湧水57選」に選ばれており、御神水として親しまれています。

-km (-分)
1 小沢城跡
源頼朝の重臣として活躍した稲毛三郎重成の子、小沢小太郎の居城と言われており、川崎市との市境にあります。当時のなごりとして空堀や古井戸などの跡が点在します。

0.5km (-分)
2 よみうりV通り
プロ野球シーズン中によみうりジャイアンツが勝利すると、のぼり旗が増えていきます。旗の足元には読売ジャイアンツの選手の手形が…!!是非、お気に入りの選手の手形を探しながら歩いてみてください。

-km (60分)
3 巨人への道(長嶋茂雄氏直筆)
京王よみうりランド駅から続くゴンドラの横には、選手たちも駆け上がる、頂上へ続く283段の階段があります。頂上には長嶋茂雄氏の直筆の「巨人への道」の石碑があります。また、稲城・府中・調布方面の景色が視野一面に広がります。

0.5km (-分)
4 妙覚寺
臨済宗建長寺派の寺院。特色のある妙覚寺の板碑は地上高で112センチと市内最大で、市指定文化財に選ばれています。梅の花やあじさいの咲く季節が特におすすめです。

-km (-分)
5 コンティーナ
選び抜かれた「いい絵を安く」がコンセプトの森の中のギャラリー&カフェです。船舶用のコンテナで作られたお店の中は、素敵な絵がたくさん!カフェが併設されており、天然水で淹れたモンゴル茶や手作りケーキも楽しめます。

1km (-分)
6 多摩養蜂園
テレビでも紹介された種類豊富な蜂蜜専門店です。レンゲやアカシア、クローバー、菜の花などの蜂蜜を購入することができます。

-km (-分)
7 弁天通り商店会(御菓子司 三好 「なしのすけどらやき」)
京王相模原線「京王よみうりランド駅」からJR南武線「矢野口駅」を結ぶ商店街です。飲食店などの商店が30軒ほど並んでいます。ここでは「稲城の太鼓判」に認証されている、稲城の梨を使用した梨餡の「なしのすけどらやき」なども味わえます。

2km (60分)
8 アカシア林
多摩川沿いを約1kmにわたりアカシアの木が生い茂るアカシア林では、毎日多くの人がお散歩を楽しみます。木の高さは約20~30mあり、ゴールデンウイーク頃から白色の蝶型花を咲かせます。

-km (-分)
9 とうふ処 利兵衛庵
通りを歩いていると目を惹く、レトロな雰囲気のお店です。創業以来70年間、全ての商品に稲城の天然水と国産大豆を使用し、「消泡剤」は一切使わないこだわりの大豆製品が揃います。一ロサイズのかわいらしい「まめたまとうふ」は「稲城の太鼓判」に認証されています。

2km (60分)
終点 そば・日本料理「福寿庵」
稲城の天然水と国産のそば粉を使用している、他とは違う風味豊かな蕎麦です。この蕎麦は「稲城の太鼓判」に認証されており、お持ち帰りもできます。そして、つゆは本節にこだわり食欲をそそります。