地域を選択する
北海道・東北地方
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
光スポーツ公園・3つの井戸めぐりコース
多くの官公庁や文化施設があり、アジサイやサクラ、ツツジ、ウメなどを見ることのできる公園も整備されています。海と山の両方を満喫できる満腹コースです。光井には3つの井戸があり、その井戸が光を放っていたことから「光井」と呼ばれるようになったと言われています。3つの井戸を巡りながら光井地区の文化や歴史に思いを馳せてみませんか?
番号:135010

◆コースの概要/距離:9.9km、所要時間:149分、高低差:77.6m ◆コースの起点/地名:光スポーツ公園あじさい苑、最寄駅:-、最寄のバス停:光市営バス 光スポーツ公園前、最寄からの距離:0.5km ◆コースの終点/地名:光スポーツ公園あじさい苑、最寄駅:-、最寄のバス停:光市営バス 光スポーツ公園前、最寄からの距離:0.5km ◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:有、看板・標識:有、安全対策:無、近隣の宿泊:有 ◆推奨季節/春・夏・秋・冬 ◆その他/- ◆コースに関する問い合わせ先/光市 福祉保健部健康増進課、電話番号:0833-74-3007
起点 光スポーツ公園あじさい苑
グラウンド・テニスコートなど、各種スポーツ施設が充実しています。公園の丘陵に、ガクあじさい、ローレライなど30数種・1万5千株のあじさいが栽培されています。

4km (60分)
1 光市文化センター・光市図書館・光つつじ苑
市立図書館を中心に、平戸つつじや久留米つつじなど、約1万本のつつじが植えられています。4月中旬から5月中旬にかけて、赤・白・ピンクの色とりどりの花が咲き誇ります。
)

3.3km (50分)
2 山口県スポーツ交流村
美しい海と温暖な気候を利用した海洋スポーツ施設です。ヨットを主とした強化練習場、宿泊施設、プール、体育館、ヨットハーバーなどがあります。

1km (15分)
3 冠山総合公園
海が一望できる公園は、ウメ、サクラ、ショウブなど四季を通じて花木を楽しむことができます。特に梅の里には100種類・約2000本の梅の木があり、2月~3月には梅まつりが開催され、様々なイベントも楽しめます。売店やレストランもありますので、ぜひお立ち寄りください。

1.6km (24分)