地域を選択する
北海道・東北地方
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
北海道(22) 青森県(12) 岩手県(16) 宮城県(2) 秋田県(7) 山形県(11) 福島県(8)
関東地方
茨城県(29) 栃木県(21) 群馬県(10) 埼玉県(12) 千葉県(6) 東京都(10) 神奈川(8)
中部地方
新潟県(5) 富山県(9) 石川県(17) 福井県(10) 山梨県(8) 長野県(19) 岐阜県(7) 静岡県(11) 愛知県(10) 三重県(30)
関西地方
滋賀県(4) 京都府(11) 大阪府(3) 兵庫県(13) 奈良県(13) 和歌山(16)
中国・四国地方地方
鳥取県(11) 島根県(11) 岡山県(8) 広島県(2) 山口県(18) 徳島県(1) 香川県(5) 愛媛県(8) 高知県(8)
九州・沖縄地方
福岡県(14) 佐賀県(4) 長崎県(7) 熊本県(3) 大分県(5) 宮崎県(12) 鹿児島(12) 沖縄県(4)
龍珠院・定光寺コース
たくさんのせせらぎの道と棚田の田園風景を楽しむことができます。緑のトンネルをくぐった先には、市内を一望できるお寺が建っています。道端では多くのお地蔵様に出会い、あなたの道中を見守ってくれることでしょう。
たくさんの緑、桜並木など、自然があふれるアップダウンが多く、エネルギー消費量がアップしアクティブウォーキングで運動効果も得られやすいコースです。心を落ち着かせ耳を澄ませると、草のざわめきや風の音、鳥の声など、自然の音が聞こえてきませんか?
番号:135011

◆コースの概要/距離:12.2km、所要時間:183分、高低差:106.5m
◆コースの起点/地名:三島公民館、最寄駅:JR山陽本線 島田駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.5km
◆コースの終点/地名:三島公民館、最寄駅:JR山陽本線 島田駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0.5km
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:無、看板・標識:有、安全対策:無、近隣の宿泊:無
◆推奨季節/春・夏・秋
◆その他/-
◆コースに関する問い合わせ先/光市 福祉保健部健康増進課、電話番号:0833-74-3007
起点 三島公民館
音楽や体操などの各種教室の他に、さくら祭や敬老会、文化祭など数々の行事が行われています。

2.9km (43分)
1 定光寺
後の長州藩の名門となる宍戸家にゆかりのある、五輪の塔が境内にあります。

1km (15分)
2 緑の中の交差点
新緑の季節には緑のトンネルがいたるところにできています。

1km (15分)
3 龍珠院
市内が見渡せます。名木タブノキや三井氏一族の墓もあります。

3km (45分)
4 賀茂神社
飛翔天女の姿と唐草模様が刻まれた全国的にも珍しい日本最古の朝鮮鐘(国指定重要文化財)があることで有名です。鐘は14世紀後半、南北朝の戦乱期に挑戦より伝来したものと推定されています。

0.5km (8分)
5 桜並木
島田川沿いに桜の木が立ち並び、春には満開の桜並木が楽しめます。

3.8km (57分)