「新日本歩く道紀行100選シリーズ」を通年で歩く人たちのクラブ「歩きんぐくらぶ」



地域を選択する

高知城・五台山より桂浜へのみち

高知城やはりまや橋、その他に坂本龍馬、板垣退助など歴史にまつわる史跡や文化財が多数点在しています。コースを一周すれば、随所をくまなく歩けます。坂本龍馬がよく訪れたといわれる桂浜が折り返し地点です。
番号:139003
◆コースの概要/距離:26km、所要時間:435分、高低差:-m
◆コースの起点/地名:高知城、最寄駅:-、最寄のバス停:JR土讃線 高知駅、最寄からの距離:2.3km
◆コースの終点/地名:高知城、最寄駅:-、最寄のバス停:JR土讃線 高知駅、最寄からの距離:2.3km
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:有、看板・標識:有、安全対策:有、近隣の宿泊:有
◆推奨季節/春・秋
◆その他/-
◆コースに関する問い合わせ先/高知市 観光振興課、電話番号:088-823-9457




起点 高知城
初代土佐藩主山内一豊とその妻千代が礎を築いた土佐二十四万石の歴史ある城です。日本国内に残る木造の12古天守の一つであり、現在でもその姿を残しています。天守閣と追手門が1枚の写真に無理なく収まる数少ないお城の一つでもあり、追手門前は絶好の撮影スポットです。
6.7km (83分)
1 五台山
山頂には展望台があり、そこから眺める高知市街地や浦戸湾は絶景です。桜やツツジの名所となっています。山麓には四国霊場第31番札所の竹林寺や、日本で初めて植物に学名をつけた世界的植物学者、牧野富太郎博士の偉業を記念して作られた県立牧野植物園や記念館があります。
12.7km (158分)
2 桂浜
「♪月の名所は桂浜」とよさこい節でも唄われた月の名所として名高い桂浜は、月だけではなく朝日百選にも選ばれていて、高知を代表する観光名所です。桂浜の小高い丘の上には、坂本龍馬像がはるか太平洋の彼方を見つめています、
-km (-分)
終点 高知城