「新日本歩く道紀行100選シリーズ」を通年で歩く人たちのクラブ「歩きんぐくらぶ」



地域を選択する

新ひだかフットパス エリアその1「自然と歴史を巡るコース」

「新ひだかフットパス」は、新ひだか町の自然や歴史、文化、産業などに親しんでいただきながら、自由に地域を散策してもらうコースエリアとして紹介しています。エリアその1「自然と歴史を巡るコース」は、歴史漂う真歌公園と、静内川が魅せる四季折々の表情が堪能できます。北海道の中で見おとしてはいけないアイヌの歴史・文化について学べる「アイヌ民俗資料館」や初心者の方も気軽に乗馬体験ができる施設「ライディングヒルズ静内」等もあり、歴史や自然と触れ合いながら歩く道です。
番号:101012
◆コースの概要/距離:7km、所要時間:88分、高低差:80m 
◆コースの起点/地名:静内駅、最寄駅:JR日高本線 静内駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km 
◆コースの終点/地名:静内駅、最寄駅:JR日高本線 静内駅、最寄のバス停:-、最寄からの距離:0km 
◆コースの環境・設備/トイレ:有、休憩所:有、水・食料:有、ガイド等:有、看板・標識:有、安全対策:有、近隣の宿泊:有
 ◆推奨季節/春・夏・秋・冬 
◆その他/- 
◆コースに関する問い合わせ先/新ひだか町 経済部商工労働観光課、電話番号:0146-43-2111





起点 JR静内駅
0km (0分)
1 観光情報センター「ぽっぽ」
新ひだか町の観光情報と新ひだか推奨品をはじめとした、町内の特産品を取り揃えている。
3.3km (45分)
2 ライディングヒルズ静内
海を見渡せる丘の上に広がる乗馬体験施設。初心者の方でもお気軽に乗馬体験をすることができます。
0km (0分)
3 アイヌ民俗資料館
アイヌ民族の生活、風俗、習慣などを歴史的・文化的に理解できるよう、「獲る」「食べる」「住む」「編む」「装う」「祈る」「伝える」の7つのテーマで構成しています。
0.2km (2分)
4 真歌公園展望台
新ひだか町静内地区の市街地を一望できる展望台。
0.2km (2分)
5 不動坂
真歌公園から静内川左岸へ下る坂。急勾配なので注意が必要。春~秋はクマ鈴をご用意下さい。
1km (12分)
6 静内川左岸
左岸奥には野球場や多目的広場などの「静内川左岸緑地」、自然を満喫できる保健保安林「うぐいすの森」等もあり、足を延ばすのも良い。
0.3km (4分)
7 シベチャリの橋
静内川両岸を結ぶ全長347.2mの歩道橋。四季折々の自然を堪能しながら、ゆっくり歩いて渡れる。
2km (23分)
8 静内川右岸
静内川右岸緑地公園にはパークゴルフ場があり、はくちょうコース、うぐいすコースの2コース全36コースをプレイできる。営業期間は4月下旬~11月下旬。
終点 JR静内駅