北海道にはたくさんのハイキングコースがあります。たとえば、北海道上川郡剣淵町東町にある「ムーニャの散歩道」は非常に有名です。四季折々の木々を楽しんだり、湖では野鳥が戯れる様子を観察することができます。北海道健康づくり財団からウォーキングコースとして認定されており、老若男女問わずに多くの人々が利用していることが特徴的です。北海道有珠郡壮瞥町字滝之町にあるフットパス昭和新山・有珠山頂コースも有名で、昭和新山・有珠山だけではなく洞爺湖・中島・駒ケ岳・羊蹄山・噴火湾なども楽しむことができます。遊歩道には花が咲き乱れ、美しい景色を堪能することができるでしょう。呼人探鳥遊歩道も珍しい体験が可能です。水芭蕉やヤチダモ、ヤチハンノキなどの湿生植物群落が広がっている場所を歩くことができます。北海道網走市呼人に位置するコースであり、多くの野鳥を見ることも可能です。北海道上川郡当麻町開明にある鍾乳洞グリーンパークコースでは、遊歩道で結ばれた7つの森の中を歩きつつ森林浴を行うことができます。名前から分かるように周辺には鍾乳洞もあるので、同時に鍾乳洞の観光も行うことができるでしょう。
他にも数多くのハイキングコースがあるのですが、訪れる場所を選ぶためにはチェックしておかなければならないことがいくつかあります。まずはルートと距離の確認が重要であり、マップなどを確認して無理なく歩くことができそうか確かめておく必要があるでしょう。未舗装の道を歩くことになるトレイルは、足腰に不安がある人や小さな子供を連れている場合には危険となることもあります。心配であれば、安全に歩きやすい舗装されたコースを選ぶことがおすすめです。周辺情報の確認も必須であり、トイレや公共交通機関、休憩できる場所などが近くにあると便利ですし安心してハイキングを行うことができます。ハイキングに慣れていない場合や観光目的で訪れる場合は、ガイドの有無も確認しておくと良いでしょう。観光客向けにガイドつきのプランもたくさん用意されているので、北海道でハイキングを行う際にはチェックしてみると良いです。北海道にあるコースを選ぶのであれば、身体を動かしながら自然豊かな場所を満喫することができます。魅力的なエリアなので、いくつかのチェックポイントがあることを知りながら、紹介したコースなどを参考に実際に行く場所を探してみることがおすすめだと言えるでしょう。